■登壇者
野村 優 氏(野村優写真事務所 代表)
北村 圭介 氏(株式会社 Kitamura Japan 代表取締役)
15:30 | 開場 |
16:00 | オープニング |
16:15 |
野村さん 普段の取り組み 野村 優 氏 |
16:30 |
製品と消費者をつなぐデザイン戦略 北村 圭介 氏 |
18:00 |
カメラ講座 野村 優 氏 |
18:45 |
交流会及びカメラ講座実践 |
20:00 | 終了 |
※ 当日はカメラ実践講座での撮影体験がありますので、カメラをお持ちの方は持参をお願いします。(携帯電話での撮影も可能です。)
※当日のカメラ実践講座において撮影の被写体商品を募集しておりますので自社の商品を被写体に使用させていただける参加者の方は、上記お問合せ先までご連絡ください。
モノづくりで培った高度な技術力とデザインの力をかけあわせ、地域のデザインコミュニティを作っていくことをめざし、Nagoya Design Hub Project がスタートしました。これまで、Nagoya Design Hub Projectが主催するセッションイベント「Design Dots」を5回開催しています。
2017年7月5日 「Design Dots ~ナゴヤデザインハブ未来塾~」
2017年10月26日 「Design Dots 2 ~売れるデザイン×売るデザイン~」
2018年3月8日 「Design Dots 3 ~事業を加速させるデザインの力~」
2018年7月20日 「Design Dots 4 ~ミラノサローネ2018出展・海外デザイントレンド報告会~」
2018年11月29日 「Design Dots 5 ~ デザインマネジメントをゲンバビトから学ぶ ~」
REPORT
「Cue Dream Project」は、多様な方たちがドリームオーナーさんの“夢”を通してつながり、共に想いを実現させていくプロジェクトです。
ドリームオーナーさんの“夢”をふくらませ、アイデアを広げるフューチャーセッション。2月25日に開催した2つ目のセッションは、Dream #7「表現の自由と働き方改革を加速させる スクールバスプロジェクト」のアイデア出しセッションです。
黄色いスクールバスの中でなにをする?どこへ行く?楽しいアイデア出しセッションとなりました。
詳細を読む
REPORT
1月26日にオンラインセミナー「ニューノーマルのワークプレイスを描く~中部エリアでのこれから~」を開催しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、これからの働き方や働く場所をどのように構築していけばよいか、中部エリアらしさをどのように活かしていけるか、これらの問いの答えのヒントとなるようなお話をいただきました。
詳細を読む
REPORT
「Cue Dream Project」は、多様な方たちがドリームオーナーさんの“夢”を通してつながり、共に想いを実現させていくプロジェクトです。
ドリームオーナーさんの“夢”をふくらませ、アイデアを広げるフューチャーセッション。2月25日には2つのセッションを開催。1つ目は、Dream #6「地域とつながり多様な魅力を肌で感じよう!リモート宝探し」のアイデア出しセッションです。
聞いただけでわくわくする「宝探し」のアイデア出し。楽しいセッションの様子をご紹介します。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にCueにおたずねください。