EVENT

世界で一番子どもが将来に夢を持ち、挑戦できる日本を創りたい!

Cue Dream Project produce by 愛知プロボノ・イニシアティブ

立場や肩書き、所属が異なる多様な方と、みなさんの“夢”をもっと大きくふくらませたり、実現に近づけるアイデアを出したり、プロトタイプを考える場として「Cue Dream Project」を始動しました!

ドリームオーナーさんの“夢”を通してつながり、共に想いを実現させませんか?
“夢”のアイデアをふくらます「フューチャーセッション」を開催いたします。

4年前に立ち上がった子どもが挑戦と失敗の許容された仮想都市の運営・発展を通して主体性・協調性・創造性を育む「ぎふマーブルタウン」。
継続していくためにも、資金的なサポートをしてくださる方や企業様を一緒に探して集めてくださる方を探しています。

「共感した!」「ちょっとかかわってみたい!」「もっと詳しく聞いてみたい!」少しでもみなさんのアンテナにひっかかりましたら、ぜひフューチャーセッションにご参加ください。
ワクワク、深く、自由に、対話し、一緒に“夢”を実現に近づけましょう。

イベント詳細

開催日時: 2021年02月26日 15:00~17:00
場所: オンライン開催します!(Zoomを使用予定)
※オンラインURLは、お申し込みいただいたメールアドレスに送付いたします。
対象: ドリームに「共感した!」「ちょっとかかわってみたい!」「もっと詳しく聞いてみたい!」と思った方
参加費: 無料
定員: 10名
主催: 愛知プロボノ・イニシアティブ
お問合せ: ☎ 052-551-3170 ✉ cue_info@okamura.co.jp
※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、Cueの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

世界で一番子どもが将来に夢を持ち、挑戦できる日本を創りたい!

4年前に子どもが挑戦と失敗の許容された仮想都市の運営・発展を通して主体性・協調性・創造性を育む「ぎふマーブルタウン」を立ち上げ、回を重ねるごとに参加者も増え続けてこれまでのべ5,152名(多いときで1日791名)もの小学生が参加してくれました。
およそ75%、過去には1日で555名もの子どもたちが仮想都市の中で、自分が手作りした商品やサービスで出店・起業をしています。

会場内を歩き回っていると、そんな子どもたちがよく「これ作ったの!見て!」と言って作った商品を見せてくれるのですが、そのときの彼らの笑顔は最高に輝いていて。
そんな彼らが10年先20年先も同じ笑顔を持ち続けていられるように育みたい。
そして同時に、1人でも多くの子どもたちが自分や自分の生み出すものに自信を持って、心からの笑顔で生きていけるように育みたい。

ぎふマーブルタウンは開催するごとに参加者が増え、今では1年で約2,000名の小学生が参加するようになりました。
リピーター率は70%あり、過去8回で皆勤賞という子も少なくありません。

これは裏を返せば、こういう場を必要としている子どもが全国、世界にはもっともっといるということ。
これから何十年かかるか分かりませんが、僕は自分の命が続く限り、必要としている子どもたち全員に「生きる力」を届けていきます。

そんな想いに共感し、資金的なサポートをしてくださる方や企業様を一緒に探して集めてくださる方を探しています。
ぜひ、僕の夢に力を貸していただけますと嬉しいです!

 

Cue Dream Project produce by 愛知プロボノ・イニシアティブについて

心のなかにくすぶっていたり、企業・組織や地域で考えなければいけないけれどなかなか実現にむけて踏み出せなかったり、そんなみなさんの夢を聞かせてください!

立場や肩書き、所属が異なる多様な方と、みなさんの夢を実現に近づけるアイデアを出したり、プロトタイプを考える場を、Cue Dream Projectはつくっていきます。

やってみたいけれど踏み出せないことのファーストステップ、他の立場の人だったらどんな風に考えるだろう?というヒントを、いつもとは異なる場で、新しい出会いと対話で発散させましょう。
そして、アイデア実現にむけて、一歩踏み出し、夢を実現させましょう!

 

REPORT イベントレポート

CONTACT

「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にCueにおたずねください。