Cue Dream Project produce by 愛知プロボノ・イニシアティブ

 

心のなかにくすぶっていたり、企業・組織や地域で考えたいけれどなかなか踏み出せなかったり、
そんなみなさんの夢を聞かせてください!Cueを中心とした多様な方たちが、ドリームオーナーさんの“夢”を通してつながり、
共に想いを実現させていくプロジェクトが「Cue Dream Project」です。
立場や肩書き、所属が異なる多様な方と、“夢”をもっと大きくふくらませたり、実現に近づけるアイデアを出したり、
プロトタイプを考える場を、「Cue Dream Project」はつくっていきます。

やってみたいけれど踏み出せないことのファーストステップや、他の立場の人だったらどんな風に考えるだろう?というヒントを、
いつもとは異なる場で、新しい出会いと対話で発散させましょう。

そして、アイデア実現にむけて、一歩踏み出し、“夢”を実現させましょう!

 

プロジェクトの流れ

ドリームピッチの様子

 

1.みなさんからドリームを募集します!

※ドリームの募集は終了いたしました

 

 

 

2.ドリームをウェブサイト上で公開します。

◆みんなのドリームはこちら!

 

 

 

3.ドリームに共感し、アイデアを一緒に考えてくれるサポーターを募集します。

 

 

 

5.アイデアをブラッシュアップし、プロトタイプでまずはやってみましょう!

 

 

 

6.「アイデアシェアリング」でドリーム実現に向けてアイデアやプロトタイプの「いま」を共有します。

※ 定期的に開催予定です!

 

 

 

7.つながりやサポーターを増やしたり、さらにアイデアをふくらませて、ドリームを実現、そして進化させていきましょう!

 

 

 

 

プロジェクト概要

対象

<サポーターを募集しています!>

ドリームに共感した方
ご自身のスキルや強みをドリーム実現にいかしてくださる方

参加費 無料
主催 愛知プロボノ・イニシアティブ
フューチャーセッション
開催日時

ドリームごとに都度設定

Cue内のウェブページ上でお知らせし、参加募集いたします!

フューチャーセッション
開催場所

Open Innovation Biotope “Cue”
名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング14F

もしくはオンライン開催

お問合せ ☎ 052-551-3170 ✉ cue_info@okamura.co.jp

 

 

 

プロジェクトの進め方・ドリーム募集について

 

 

愛知プロボノ・イニシアティブについて

愛知プロボノ・イニシアティブは、プロボノやフューチャーセッションなど、既存の組織や文脈を超えた活動(越境学習)を応援し、社会に様々なイノベーションを起こしていくべく活動し始めたプロジェクト型チームです。
現在は、ビジネスパーソンや研究者が集まり、自身の強みや興味関心を活かすシェアードリーダーシップを発揮して、イノベーションを巻き起こす新しい企画の開発や運営を行ってまいます。これからの活動にご期待ください!

 

 

 

 

メンバー

今永 典秀

名古屋産業大学 現代ビジネス学部 准教授

大手信託銀行を経てUターン転職。東和不動産にて名古屋駅のまちづくり・事業企画の仕事の傍ら、2012年に市民活動団体NAGOYA×FOREVERを設立、学生と社会人の協働活動を実施。岐阜大学で産学連携・次世代リーダー育成プログラムを経て、2019年4月より現職。2021年4月開設の「経営専門職学科」(専門職大学)では、フューチャーセンター、インターンシップなどの場作りを通じて、事業を実践する人材を養成する。

 

 

塚本 恭之

越境プロデューサー
ナレッジワーカーズインスティテュート株式会社 代表取締役
一般社団法人企業間フューチャーセンター 代表理事

大手電子機器メーカーにて勤務する傍ら、フューチャーセンターなどのファシリテーションやプロボノ団体「プロボネット」にて企業やNPOのコンサルティングに従事。2014年に人材育成や起業コンサルティング事業を行うナレッジワーカーズインスティテュート株式会社を設立。2017年には一般社団法人企業間フューチャーセンター代表理事に就任。
経済産業省登録 中小企業診断士 経営革新等認定支援機関 等

 

間瀬 陽介

イノベーション・ファシリテーター

13年間デザイナーとして製品、インテリア、プロモーション等に関わった後、主に企業内起業家を支援する事務局として活動。
2017-2018年 はたらく×Cueファシリテーター / 2020年 ナゴヤをつなげる30人メンバー / 東海若手起業塾13期 星ヶ丘サイクリングスクール事業プロボノ

 

 

久岡 伸功

株式会社オカムラ 中部支社 マーケティング課 セールスプロモーションセンター 所長
Open Innovation Biotope “Cue” Community Manager

三重県出身。東海エリア・北陸エリアの大学、図書館、博物館、美術館等パブリック空間のプロジェクトに長年携わる。共創空間・Open Innovation Biotope “Cue”の立ち上げに参画。現在は、Cueチームリーダーとして企画立案を取りまとめる。

 

 

小倉 悠希

株式会社オカムラ 中部支社 マーケティング課 セールスプロモーションセンター
Open Innovation Biotope “Cue” Community Manager

大学で教育社会学、大学院でまちづくりを学ぶ。2007年、株式会社岡村製作所(現 株式会社オカムラ)に入社し、オフィス環境の営業担当、広告宣伝部にて社内報編集担当を経験し、出産・育児休職後に、環境マネジメント部でCSR Report編集を担当。その後、2度目の出産・育児休職を経て、2016年より名古屋にて勤務。
現在は、Open Innovation Biotope “Cue”の企画・運営の他、名古屋オフィスの働き方改革プロジェクトの推進と情報発信を担当。

 

河田 佳美

株式会社オカムラ 中部支社 マーケティング課 セールスプロモーションセンター
Open Innovation Biotope “Cue” Community Manager

音楽大学で声楽を学ぶ。大学卒業後、2011年、株式会社岡村製作所(現 株式会社オカムラ)に入社。東京にて販売パートナー向けのイベント企画・運営や教育、営業支援を経験し、2014年より東海・北陸エリアを担当。
また共創空間・Open Innovation Biotope “Cue”の立ち上げから参画し、2018年にはCueの共創プロジェクト「はたらく×Cue」に関わり、企画を立案。現在はCueで社内外をつなぐイベントの企画や運営に携わっている。