名古屋から始まるコミュニティづくり、その第一歩として「Design dots ~ナゴヤデザインハブ未来塾~」を開催しました。
株式会社rimOnO 代表取締役社長 伊藤慎介氏とDesign Lab. +Ca 代表 鍋田知宏氏にご講演いただいた後、株式会社ロフトワーク 取締役兼CMO 矢橋友宏氏とドリームスデザイン株式会社 代表取締役社長 奥村康之氏を加えたパネルディスカッションという豪華なシンポジウムでした。
入口には超小型モビリティ「rimOnO PROTOTYPE-01/リモノ プロトタイプ-01」を一時展示し、参加者のみなさまをお迎えしました。
デザイナー、デザインに可能性を感じている企業、名古屋工業大学をはじめとする愛知県内のデザイン系大学の方々など、60名近くにお集まりいただき、活気あふれるイベントとなりました。
Cueは、NAGOYA DESIGN HUB PROJECTの想いに共感し、今後も企画運営面でかかわっていきます。
ようやく一歩踏み出したところです。今後の活動にご期待ください!
株式会社rimOnO http://www.rimono.jp/
Design Lab. +Ca https://www.aadesign-ca.com/
株式会社ロフトワーク https://www.loftwork.jp/
名古屋工業大学産学官連携センター http://tic.web.nitech.ac.jp/
ドリームスデザイン株式会社 http://www.dreams-design.co.jp/
CRE8 BASE KANAYAMA http://www.cre8.nagoya/
REPORT
オフィスリニューアルや移転など、働く場にかかわる方のリアルなお話をうかがったり、オカムラのエキスパートを講師として、ワークプレイスやオフィスづくりなどのテーマについてリアルにお話させていただく、CUE ACADEMY。
今回は、株式会社NTTドコモ東海支社の企画総務部のリモートワークの実践やオフィス改装について、ご担当の須田 隆宏さんからお話をうかがいました。
詳細を読む
REPORT
「Cue Dream Project」は、多様な方たちがドリームオーナーさんの“夢”を通してつながり、共に想いを実現させていくプロジェクトです。
ドリームオーナーさんの“夢”をふくらませ、アイデアを広げるフューチャーセッション。2月26日にDream #4 「世界で一番子どもが将来に夢を持ち、挑戦できる日本を創りたい!」のアイデア出しセッションを開催しました。夢があふれる熱いセッションの様子をご紹介します。
詳細を読む
REPORT
「Cue Dream Project」は、多様な方たちがドリームオーナーさんの“夢”を通してつながり、共に想いを実現させていくプロジェクトです。
ドリームオーナーさんの“夢”をふくらませ、アイデアを広げるフューチャーセッション。2月25日に開催した2つ目のセッションは、Dream #7「表現の自由と働き方改革を加速させる スクールバスプロジェクト」のアイデア出しセッションです。
黄色いスクールバスの中でなにをする?どこへ行く?楽しいアイデア出しセッションとなりました。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にCueにおたずねください。