EVENT

なぜ、健康経営なの?
~企業にとってのウェルビーイングとは?

名古屋産業大学×Cue vol.2

なぜ、近年「健康経営」がクローズアップされるようになったのでしょう?
「健康経営」ってどうやって始めればよいのでしょうか?
ウェルビーイングに取り組むにはどうすればよいのでしょうか?
これからの働き方、企業像を考えるとき、「社会・環境に優しい」働き方や企業経営は重要なキーワードです。このなかで、ワーカーや組織にかかわる人への健康投資がワーカーの活力向上や生産性の向上などの組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながる「健康経営」が着目されています。

そこで、9月9日に行われた「経営専門職入門ー幸福をもたらす社会ビジネスデザインとはー」に引き続き、ESG(環境・社会・ガバナンス)マネジメント領域、イノベーション・新規事業開発をご専門とする、名古屋産業大学・経営専門職学科の矢野教授と、健康経営の領域での企業経営や産学連携を実践する細野社長によるトークセッションを行います。モデレーションは、多様な人が集まりイノベーションを創発する「場」の実践・研究を専門とする今永准教授です。

これからの社会に求められること、社会変化を予測しながら、企業経営やワーカーがどのように変化していくのか?そして、どのような働き方になっていくのか?これからどのような学び方が求められていくのか?をテーマとし、みなさんと対話する時間にしていきます。

イベント詳細

開催日時: 2021年10月08日 16:00~17:30
場所: オンライン開催します!(Zoomを使用予定)
※オンラインURLは、イベント当日にお申し込みいただいたメールアドレスに送付いたします。
対象: 健康経営に取り組む、取り組もうとしている企業の方やそのような企業にかかわる方
健康経営推進の部門の方、ご担当者
健康経営、ウェルビーイングや共創の「場」に関心のある方
「はたらく」や「共創」に興味がある企業・組織・学生の方
(たとえば、新規事業部門・経営企画部門・管理部門の方など)
未来の「はたらく」に興味がある方
新しい働き方の可能性を知りたい方
参加費: 無料
定員: 100名
主催: 名古屋産業大学 / 株式会社オカムラ
お問合せ: cue_info@okamura.co.jp
※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、名古屋産業大学および登壇者、Cueの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

プログラム

■登壇者

矢野 昌彦 氏(名古屋産業大学 現代ビジネス学部 経営専門職学科 教授)

細野 貴文 氏(コードブック株式会社 代表取締役社長)

小倉 悠希(株式会社オカムラ 中部支社 / Open Innovation Biotope “Cue” Community Manager)

 

■モデレーター

今永 典秀 氏(名古屋産業大学 現代ビジネス学部 経営専門職学科 准教授)

 

15:50

オンラインアクセス開始

15:50よりアクセスすることができます。
それより前はアクセスできませんので、ご注意ください!

16:00

オープニング
16:00までにお入りください!

16:05

SDGsからみる「健康経営」

矢野 昌彦 氏

16:20

これからの「健康経営」 産学連携の取り組み

細野 貴文 氏

16:45

オカムラの「健康経営」~ Work in Lifeの実現へむけて

小倉 悠希

16:55

パネルディスカッション

<スピーカー>
矢野 昌彦 氏  細野 貴文 氏  小倉 悠希

<モデレーター>
今永 典秀 氏

17:25

クロージング

17:30

終了

 

名古屋産業大学について

創造力と実践力を味方に、未来を切り拓く主役はあなた。

名古屋産業大学は現代ビジネスの可能性にチャレンジする、意欲ある皆さんのための大学です。

「環境」分野で設立され、学部から博士課程後期まで、現代ビジネス学部と大学院環境マネジメント研究科の1学部1研究科で構成されています。建学の精神に「職業教育をとおして社会で活躍できる人材の育成」ことを掲げ、これからの社会で求められる領域の「情報」「環境」「心理」「スポーツ」「医療情報」などのコースが存在し、教養教育の上にビジネスの基礎を積み上げ、3年次のビジネストレーニングプログラムが実践力に磨きをかけることで、実践的なビジネス基礎力養成カリキュラムが着実に就業力を高めることができます。

 

 

経営専門職学科について

デジタルデータを活用し未来の事業を創る。
そんな経営のスペシャリストを育てます。

経営専門職学科は、2018年度より新設された「専門職大学」の制度によって、現代ビジネス学部の中に2021年4月より新設されました。大学の学部として、「経営」のキーワードでの開設は、名古屋産業大学が唯一の開設になります。経営の実務経験を有する教員が、産業界と連携し、いろんな種類のインターンシップなどを通して、これからの社会で求められるデジタルデータの知識や、事業創造に関する技能・技術を身につけ、産業界で活躍し続けることができる人材を養成します。卒業後は、起業家になることに加え、経営者の後継者や、ミギウデ人材、企業内での事業創造の担い手やコンサルタントとしての活躍を期待しています。

REPORT イベントレポート

CONTACT

「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にCueにおたずねください。